ピル承認秘話
連載
連載
第819号
2022年06月01日
ピル承認秘話–わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)–<第51話>6月16日に公衆衛生審議会が公開審議開催
連載
連載
第818号
2022年05月01日
ピル承認秘話–わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)–<第50話>公衆衛生審 低用量ピルで報告書提出先送り
連載
連載
第817号
2022年04月01日
ピル承認秘話–わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)–<第49話>低用量ピル年内にも認可(日本経済新聞)
連載
連載
第816号
2022年03月01日
ピル承認秘話–わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)–<第48話>拝啓 厚生大臣 小泉純一郎殿
連載
連載
第815号
2022年02月01日
ピル承認秘話–わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)–<第47話>菅厚相「来年にもピル解禁」(毎日新聞)
連載
連載
第814号
2022年01月01日
ピル承認秘話–わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)–<第46話>日産婦学会で「避妊法の実際」講演
連載
連載
第813号
2021年12月01日
ピル承認秘話–わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)–<第45話>横光克彦議員と質問主意書
連載
連載
第812号
2021年11月01日
ピル承認秘話–わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)–<第44話>ピルは承認の方向に舵取りが…しかし
連載
連載
第811号
2021年10月01日
ピル承認秘話–わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)–<第43話>朝日新聞論壇「ピル使用の早期承認を望む」
連載
連載
第810号
2021年09月01日
ピル承認秘話–わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)–<第42話>天皇制とピル
連載
連載
第809号
2021年08月01日
ピル承認秘話–わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)–<第41話>ピルの専門家から学んだ1週間(2)
連載
連載
第808号
2021年07月01日
ピル承認秘話–わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)–<第40話>ピルの専門家から学んだ1週間(1)
連載
連載
第807号
2021年06月01日
ピル承認秘話–わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)–<第39話>ピルを巡る動きが加速
連載
連載
第806号
2021年05月01日
ピル承認秘話–わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)–<第38話>ピル早期認可を求めて大臣に要望書を提出
連載
連載
第805号
2021年04月01日
ピル承認秘話–わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)–<第37話>日本家族計画連盟もピルの認可延期に見解
1
今月のページ
TOPICS
TOPICS
第819号
2022年06月16日
2022年版「少子化社会対策白書」公表(内閣府)
TOPICS
TOPICS
第819号
2022年06月16日
2022年版「子供・若者白書」公表(内閣府)
TOPICS
TOPICS
第819号
2022年06月16日
子ども政策の司令塔 こども家庭庁設置法が成立
TOPICS
TOPICS
第819号
2022年06月14日
梅毒患者数前年同期比1.7倍―国立感染症研究所
TOPICS
TOPICS
第819号
2022年06月01日
本会家族計画研究センター2021年度事業実績報告
連載
連載
第819号
2022年06月01日
OC/LEPが私の医師人生をどう変えたか<24>山形のジャンヌダルクはピルの旗を振り続けます!
連載
連載
第819号
2022年06月01日
ピル承認秘話–わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)–<第51話>6月16日に公衆衛生審議会が公開審議開催
連載
連載
第819号
2022年06月01日
市谷クリニックへようこそ!【819号】
連載
連載
第819号
2022年06月01日
【海外情報クリップ】薬剤師によるホルモン避妊薬の処方―スイス
TOPICS
TOPICS
第819号
2022年06月01日
2022年度「禁煙週間」始まる―禁煙や受動喫煙対策を推進
TOPICS
TOPICS
第819号
2022年06月01日
屋外・屋内でのマスク着用についてのリーフレットを作成―厚労省
TOPICS
TOPICS
第819号
2022年06月01日
熱中症予防のための新たな情報発信「熱中症警戒アラート」運用スタート―環境省・気象庁
もっと見る
季節号・特集号
2022年(令和4年)
4月1日
2022年・春号
2022年(令和4年)
1月1日
2022年・新春号
2021年(令和3年)
11月1日
2021年・秋号
もっと見る
連載・コラム
OC/LEPが私の
医師人生をどう変えたか
ピル承認秘話
市谷クリニックへ
ようこそ!
海外情報クリップ
天馬空
―JFPA職員のリレーエッセー―
職域保健の現場から
バックナンバー
特別記念号
1954年(昭和29年)
4月20日
第1号
1962年(昭和37年)
7月20日
第100号
1970年(昭和45年)
11月1日
第200号
1979年(昭和54年)
3月1日
第300号
1987年(昭和62年)
7月1日
第400号
1995年(平成7年)
11月1日
第500号
2004年(平成16年)
3月1日
第600号
2012年(平成24年)
7月1日
第700号
2020年(令和2年)
11月1日
第800号
その他のバックナンバーはこちらをご覧ください