【オンライン開催決定】第44回栄養指導を結果につなげるセミナー~時間栄養学を活用してベスト体重&ベスト体調を導く~
2020年12月22日
小島美和子先生による毎回大好評の本セミナー、今回は「時間栄養学」に着目します。
体内時計に合わせて食事をとることは代謝アップにつながり、減量効果を上げたり、体調も向上させることができます。
コロナ禍で働き方が変化した人や、交代勤務により生活リズムや体調が安定しない人など、多様な働き方の人に体内時計を整える暮らし方を定着させて、短期間で効果を出す技を伝授します。
詳細・お申込みはコチラ
↑↑上記からセミナー動画を一部無料でご視聴いただけます↑↑
第45回、46回もお申込み開始しています。
■第45回「最短ルートで食習慣を整える特定保健指導の秘訣」
詳細・お申込みはコチラ
■第46回「LDLコレステロール値を改善する栄養指導」
詳細・お申込みはコチラ
一般社団法人日本家族計画協会
体内時計に合わせて食事をとることは代謝アップにつながり、減量効果を上げたり、体調も向上させることができます。
コロナ禍で働き方が変化した人や、交代勤務により生活リズムや体調が安定しない人など、多様な働き方の人に体内時計を整える暮らし方を定着させて、短期間で効果を出す技を伝授します。
詳細・お申込みはコチラ
↑↑上記からセミナー動画を一部無料でご視聴いただけます↑↑
第45回、46回もお申込み開始しています。
■第45回「最短ルートで食習慣を整える特定保健指導の秘訣」
詳細・お申込みはコチラ
■第46回「LDLコレステロール値を改善する栄養指導」
詳細・お申込みはコチラ
一般社団法人日本家族計画協会
トピックス
- 2023年03月01日
- 【2月25日(土)開催「第186回指導者のための避妊と性感染症予防セミナー(SRHセミナー)東京会場」】
★まとめ「女性活躍を応援する」内での、北村邦夫先生宛のご質問への回答を掲載しました。 ※順次追加予定 - 2023年03月01日
- 機関紙「家族と健康」3月号(第828号)を発行しました
- 2023年02月28日
- 【重要】メーカー製造中止に伴う販売終了のお知らせ
- 2023年02月01日
- 機関紙「家族と健康」2月号(第827号)を発行しました
- 2023年01月05日
- 保健指導マーケットでの販売終了商品のご注文方法