【新教材】新しい思春期ピア映像教材が完成!
2016年08月16日
主体的な生き方を支えるピア・カウンセリング実践紹介教材
ピア・カウンセリング手法による思春期健康教育
思春期ピア・カウンセリングとは、今、思春期を生きている若者たちに、同世代の若者"思春期ピア・カウンセラー"が寄り添い、ライフライン:人生設計を思い描きながら、その夢を実現していくための正しい知識・態度・行動・スキルを分かち合い、共に考え、主体的な生き方を支える手法をいいます。
本教材には、実際に高校で行われたピア・カウンセリング手法による思春期健康教育の映像を収めました。
思春期ピア・カウンセラーと思春期の若者たちの生き生きとした姿を、どうぞご覧ください。
監修:髙村寿子(自治医科大学名誉教授)
出演:自治医科大学ピアサークル✩J-Stars-Peer 思春期ピア・カウンセラー
協力:栃木県立小山北桜高等学校
仕様:DVD 上映時間:約50分 制作年:2016年
定価:本体8,000円+税
トピックス
- 2021年01月22日
- 2月20日開催 第170回 指導者のための避妊と性感染症予防セミナー(東京会場)について
- 2021年01月20日
- 2021年版「あなたと赤ちゃんの健康」申し込み最終日!
- 2021年01月18日
- 【申込受付終了致しました】第59回思春期保健セミナーコースⅡ
- 2021年01月08日
- 【1月16日開催】第169回指導者のための避妊と性感染症予防セミナー(大阪会場)について
- 2021年01月06日
- 本会WEBサイト システムメンテナンスのお知らせ