| <このテーマをまとめてダウンロード> | 
								
								
									  | 
									190-01 
											
										やけどの事故-1 
										乳幼児のやけどしやすい時期は6か月〜1歳6か月。色々なことに関心を持ち始め直接触ってしまいます。 | 
									  | 
								
								
									  | 
									190-02 
											
										やけどの事故-2 
										0歳から4歳までのやけどの発生場所は90%が家庭内。子どもが寝ていても熱いものは手の届かないところに。 | 
									  | 
								
								
									  | 
									190-03 
											
										やけどの事故-3 
										子どもの皮膚はデリケートでやけどしやすいです。発生場所が多いのは台所と居間。危険なものを点検して予防します。 | 
									  | 
								
								
									  | 
									190-04 
											
										やけどの事故-4 
										厚い茶碗・鍋、炊飯器の蒸気に接触したり、アイロンに接触するなどが多い。事故が起きる前に工夫と対策を。 | 
									  | 
								
								
									  | 
									190-05 
											
										やけどの事故-5 
										直接火に触れられないようにライターは手のとどかない所へ、コンセントタップにはカバーつけるなど対策を。 | 
									  | 
								
								
									  | 
									190-06 
											
										やけどの事故-6 
										ストーブやドライヤー、アイロンは使い終わっても熱いもの。皮膚が薄くて弱い乳幼児はやけどします。 | 
									  | 
								
								
									  | 
									190-07 
											
										やけどの事故-7 
										熱い茶碗や入れ物にはつい触ってしまいます。テーブルクロスを引っ張って熱湯を浴びることも。 | 
									  |